健康診断
年を重ねると様々な病気のリスクが高まり、自覚症状がなくても体に異変が起きている可能性があります。病気の発見や重大な病気を予防するため、健康診断は非常に大切です。健康診断で生活習慣病などを早期発見し、早くから治療を始めれば回復も早いです。そのため、1年に1度の健康診断の受診をお勧めいたします。
当院では各種健康診断や特定検診が受けられます。事前のご予約が必要になります。検査結果は後日出ますので、余裕を持ってご予約いただければと思います。
定期健康診断
会社で働く方に対し、1年に1回の受診を行うように労働安全衛生法44条で定められています。また、50人以上の従業員を常時使用している事業者は、定期健康診断の結果を管轄内の労働基準監督署に報告する義務があります。当院の健康診断は、「35歳と40歳以上の方を対象」にしたAコースと「34歳以下と36~39歳の方を対象」にしたBコースから選択でき、オプション追加も可能です。
コースと費用 | Aコース (雇用時健診) 10,000円(税込) |
Bコース (法定健診) 4,800円(税込) |
|
---|---|---|---|
問診・診察 ・既往歴・業務歴の聴取 ・自覚症状・他覚症状の有無 |
● | ● | |
身体測定 ・身長・体重・腹囲 |
● | ● | |
聴力の検査(オージーメーター) | ● | ● | |
視力の検査 | ● | ● | |
胸部X線検査 | ● | ● | |
血圧測定 | ● | ● | |
血液検査 | 貧血検査 (血色素量・赤血球数) |
● | |
肝機能検査 (GOT・GPT・γGTP) |
|||
血中脂質検査 (LDLコレステロール・HDLコレステロール・血清トリグリセリド) |
|||
血糖検査 | |||
尿検査 ・尿糖・尿蛋白 |
● | ● | |
心電図検査 | ● |
雇用時健康診断
企業が労働者を雇入れるときに、労働省の健康診断を行うことが労働安全衛生法43条で義務付けられています。新社会人の就職や個人的に転職、再就職をするとき、健康診断の受診を求められた場合は、当院までご連絡いただければ対応いたします。
検査項目 | 10,000円(税込) | |
---|---|---|
問診・診察 ・既往歴・業務歴の聴取 ・自覚症状・他覚症状の有無 |
● | |
身体測定 ・身長・体重・腹囲 |
● | |
聴力の検査(オージーメーター) | ● | |
視力の検査 | ● | |
胸部X線検査 | ● | |
血圧測定 | ● | |
血液検査 | 貧血検査 (血色素量・赤血球数) |
● |
肝機能検査 (GOT・GPT・γGTP) |
||
血中脂質検査 (LDLコレステロール・HDLコレステロール・血清トリグリセリド) |
||
血糖検査 | ||
尿検査 ・尿糖・尿蛋白 |
● | |
心電図検査 | ● |
オプション検査
費用(税込) | ||
---|---|---|
胃カメラ検査(生検なし) | 15,000円 | |
大腸カメラ検査(生検なし) | 20,000円 | |
胃カメラ+大腸カメラ検査(生検なし) | 30,000円 | |
腹部エコー | 4,000円 | |
HbA1c | 1,100円 | |
尿酸値 | 1,100円 | |
総コレステロール値 | 1,100円 | |
腫瘍マーカー | CEA | 1,100円 |
CA19-9 | 1,100円 | |
PSA | 2,200円 | |
CA125 | 2,200円 | |
ピロリ菌検査 | 血液抗体検査 | 2,200円 |
便中抗原検査 | 2,500円 | |
尿素呼気試験 | 5,500円 |
※費用には診察料と書類作成料を含んだものになります。
大阪市の特定健診
大阪市特定検診の対象となるのは、大阪市国民健康保険加入者です。特定健診は、生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病など)の早期発見や予防に効果を発揮します。メタボリックシンドロームに着目して、自分の内臓脂肪の状態を知ることで健康維持に繋げる目的があります。
また、生活習慣病予備軍の可能性がある方に、正しい生活習慣をサポートするため、特定保健指導を実施しています。生活習慣病の発症リスクを軽減するため、生活習慣の改善は重要です。
※大阪市ホームページ
対象となる方
- 40~74歳の大阪市国民健康保険に加入している方(年1回まで)
- 令和5年度(令和5年4月1日~令和6年3月31日)までに40歳になる方も令和5年4月下旬より受診可能です。
- 大阪市の特定健診(国保)の対象者は、受診券がある国民健康保険に加入している方です。社保など保険が変更になった方、75歳以上の後期高齢者医療保険の加入者は、受診券があっても受けられません。受診券の期限内に大阪市国民健康保険に再加入した方は、受診可能ですので受診券をお持ちください。
- 75歳の誕生日を今年度に迎える場合、誕生日の前日まで受診ください。75歳の誕生日の日から後期高齢者医療健康診査(特定検診と同じ検査項目)の対象となるためです。受診券は75歳の誕生日の翌月に、後期高齢者広域連合から発行されます。
費用
無料で受けられます。
持ち物
- 受診券(紛失した場合、住所がある区の区役所保険年金業務担当で再発行可能)
- 個人票(受診券とともに送付されてきます)
- 保険証(マイナンバーカードは受付できません)か資格証明書
特定健診の流れ
予約制なので、事前にご連絡ください。
検査前の注意事項
正確な検査結果(中性脂肪、血糖等)を出すため、健診の10時間前までにお食事は済ませてください。それ以降は、お水以外の摂取はできる限りお控えください。糖尿病治療でお薬を服用している方や食事制限に注意が必要な方は、その旨を事前に主治医に必ずご相談ください。
受診した健診機関から健診結果をお返しします
健診結果は約2~3ヶ月後に、当院から「特定健康診査受診結果通知表」として送付いたします。また、「特定保健指導利用券」が送付されてきた場合、特定保健指導の対象者となります。
「マイナポータル」でも健診結果が閲覧できます
マイナポータルで健康保険証の利用登録済みの方は、令和2年度以降の健診結果が閲覧可能です。
ただ、閲覧できるまで数ヶ月かかるのでご注意ください。
特定健診の注意事項
- 特定健診の受診は、年度内に1回までです。何回か受けてしまった方は、健診費用を返還する必要があります。
- 医療控除の特例であるセルフメディケーション税制をご利用する方は、健診結果は紛失しないように注意してください。確定申告で健診結果の提出を求められる場合があります。
- 大阪市国民健康保険加入者が特定検診を受けた後に1日人間ドック・健康づくり支援事業の受診はできません。1日人間ドック・健康づくり支援は、特定健診の中に含まれています。
- 不明な点がありましたら、国保健診ガイドで詳細をご確認ください。
健診項目
基本的な健診
基本項目
- 質問(問診)
- 身体計測(身長/体重/BMI/腹囲)
- 理学的検査(身体診察)
- 血圧測定
- 尿検査
尿糖/尿蛋白 - 血液検査
脂質
中性脂肪/LDLコレステロール/HDLコレステロールまたはNon-HDLコレステロール
肝機能
GOT(AST)/GPT(ALT)/γ-GTP(γ-GT)
血糖
血糖/ヘモグロビンA1c
腎機能
血清クレアチニン(eGFR含む)/血清尿酸
詳細な健診
貧血検査(赤血球数、ヘマトクリット値、血色素量)
過去に貧血の症状があった方や診察等で貧血の疑いがある方で、貧血検査の必要性があると判断された場合に実施します。
心電図検査
指定された年度の特定健診の結果で、不整脈の疑いがある方、もしくは以下の基準に該当している方で、心電図検査の必要性があると判断された場合に実施します。
<血圧>収縮期血圧が140mmHg以上、あるいは拡張期血圧が90mmHg以上の方
眼底検査
指定された年度の特定健診の結果で、以下のいずれかの基準に該当しており、医師から検査の必要性があると判断された場合に実施します。
<血圧>収縮期血圧が140mmHg以上、あるいは拡張期血圧が90mmHg以上の方
<血糖>空腹時血糖値(随時)が126㎎/dl以上、あるいはヘモグロビンA1cが6.5%以上の方
後期高齢者医療健康診査
年齢を重ねたことによる心身の衰えや生活習慣病(高血圧、糖尿病など)を予防することが大切です。介護が必要ない自立した日々を送るために健康診査を受けましょう。受診をご希望の方は、健康診査を実施している登録医療機関に事前のお問い合わせが必要です。
※大阪府後期高齢者医療広域連合ホームページ
対象となる方
- 同じ年度内に特定健診や人間ドックなどの健診を受けた方
- 大阪府後期高齢者医療広域連合に加入している方(受診日時点)
- 次の項目に当てはまる方は、後期高齢者医療健康診査の受診はできません。
- 半年以上継続して病院(診療所)に入院している方
- 養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、障害者支援施設、介護老人保健施設などの福祉施設に入っている方
- 退院、退所した方は、後期高齢者医療健康診査の受診が可能です。受診券が必要なので、市区町村担当窓口(後期高齢者医療担当)か広域連合へご連絡ください。
費用
基本的に無料ですが、料金が発生する項目もあります。
持ち物
- 受診券(広域連合からご自宅へ送付されます)
- 被保険者証
※問診表は診査を受診する病院から渡されますので、受診される方は持参の必要はありません。
特定健診の流れ
予約制なので、事前にご連絡ください。
検査前の注意事項
正確な検査結果(中性脂肪、血糖等)を出すため、健診の10時間前までにお食事は済ませてください。それ以降は、お水以外の摂取はできる限りお控えください。糖尿病治療でお薬を服用している方や食事制限に注意が必要な方は、その旨を事前に主治医に必ずご相談ください。
受診した健診機関から健診結果をお返しします
受診したおおよそ2~3ヶ月後に結果を送付いたします。
「マイナポータル」でも健診結果が閲覧できます
マイナポータルで健康保険証の利用登録済みの方は、令和2年度以降の健診結果が閲覧可能です。
受診後、おおよそ3ヶ月後に情報が反映されて閲覧できるようになります。
健診項目
基本的な健診
- 質問表(フレイルチェック)
- 身体計測(身長/体重/BMI)
- 理学的検査(身体診察)
- 血圧測定
- 尿検査
尿糖/尿蛋白 - 血液検査
脂質
中性脂肪/LDLコレステロール/HDLコレステロールまたはNon-HDLコレステロール
肝機能
GOT(AST)/GPT(ALT)/γ-GTP(γ-GT)
血糖
血糖/ヘモグロビンA1c
腎機能
血清クレアチニン(eGFR含む)/血清尿酸
詳細な健診
貧血検査(赤血球数、ヘマトクリット値、血色素量)
過去に貧血の症状があった方や診察等で貧血の疑いがある方で、貧血検査の必要性があると判断された場合に実施します。
心電図検査
指定された年度の特定健診の結果で、不整脈の疑いがある方、もしくは以下の基準に該当している方で、心電図検査の必要性があると判断された場合に実施します。
<血圧>収縮期血圧が140mmHg以上、あるいは拡張期血圧が90mmHg以上の方
眼底検査
指定された年度の特定健診の結果で、以下のいずれかの基準に該当しており、医師から検査の必要性があると判断された場合に実施します。
<血圧>収縮期血圧が140mmHg以上、あるいは拡張期血圧が90mmHg以上の方
<血糖>空腹時血糖値(随時)が126㎎/dl以上、あるいはヘモグロビンA1cが6.5%以上の方
大阪市のがん検診
大阪市のがん検診は、以下の項目に当てはまらない方で、住民票が大阪市にある方が対象です。
- 指定された年度内に、勤務先や加入している医療保険、市町村でがん検診の受診をした方。ただし、治療や自費で実施した場合を除きます。
- 勤務先でがん検診が実施される、加入している医療保険でがん検診が受診できる方(健康保険組合にご相談ください。)。
- 検診の箇所が病気だったことがある方。検診が適切ではないケースがあるので、事前にお問い合わせください。
- 検診の箇所を治療している、または経過観察中の方。そのまま治療を続けてください。
- 明らかに症状が出ている方。ただちに医師の診察や詳しい検査を受けることを優先してください。
胃がん検診(胃カメラ検査)
胃がんを早期発見するため、大阪市が行っている検診です。
対象年齢
年度末で50歳以上の方
受診間隔
受診間隔は2年度に1回のペースです。
費用
1,500円
※当院にて受診の申し込みができます。予約制なので事前にご連絡ください。